内窓設置:3 窓 断熱・遮熱 結露 その他
BEFORE
AFTER
施工内容
- お問い合わせ内容
今の住まいは、昔事務所だったところを改装して住んでいます。なので、生活していて冬の寒さが厳しく どうにかしたいと思っていました。特に北面の部屋はとても寒かったです。また、いつも寝ている和室は 結露も発生していました。 夏にリビング新聞で内窓を知り、相談し、内窓を付けることを決めました。 他にも、周りに家が密集しているので近隣の家の視線も気になっていました。

家全体が寒いという事で、全部の窓を診させていただきました。 近隣の視線が気になるということだったので、外に面している窓は全て型板ガラス(半透明ガラス)仕様の で提案しました。 一番重要な寒さ対策については、北の部屋はガラスをLow-Eガラス(高断熱ガラス)仕様を提案。 和室には、和障子タイプの内窓を。ダイニングの掃き出し窓は、よく出入りをするということだったので、開 閉の負担がかからないように単板ガラス仕様で提案しました。 一つ、キッチンの小窓だけが取り付けができませんでした。
施工詳細
採用商品 | サッシ : 【メーカー】YKKAP 【商品名】プラマードU 【色】木目ナチュラル ガラス : Low-Eガラス(高断熱タイプ)、和紙調ガラス、単板(型板)ガラス |
---|---|
商品納期 | 4日 |
施工時間 | 3時間 (スタッフ2人) ※内窓取り付け:5ヶ所 |