マイボトルには白湯を入れています、難波です☕
女子力が高いわけではなく、ただの冷え性です🙄.。o○
先日のブログでもご案内しましたが、
2024年度の「補助金制度」が始まり、少しずつ情報が公開されています🔔
2023年度と比べて補助額はどうなるのかな?と思っていたのですが、
【窓取替】は補助額UP
【内窓設置】は補助額DOWNとなっていました🙁
【内窓設置】はダウンしたとは言え、以前の補助金制度に比べるとかなりの補助額です💰
ぜひ❣補助金をきっかけに断熱性能の高い製品を採用して、
窓廻り・お住まいの環境をより良くしていただきたいです😊🎵
本年度の補助金を利用して【窓取替】をしたお客様は、
「断熱性能が上がってヒヤッとしなくなった❣」と、
まだそんなに冷えが強くない時期から実感されていました🤗
かつて流行ったルーバー窓(ジャロジー窓)は換気するのには良いのですが、
隙間風が入ってきたり、近くに寄るとヒヤッと感が・・・🥶❆
【before】
取替えの場合は「窓種」を変えられるのもいい所🔦♪
ルーバー窓 ➡ すべり出し窓 へと取替えをしました🧸
アルミ樹脂複合窓+Low-E複層硝子(アルゴンガス入り)の組み合わせで、
補助制度の『Aグレード』で申請をしました✨
枠はアルミ ➡ アルミ樹脂複合に
硝子は1枚硝子 ➡ Low-複層硝子(アルゴンガス入り)に
枠も硝子も断熱性能がかなりUPしました
【after】
元々透明硝子だったのですが、ルーバー窓だとどうしても硝子が重なる部分がありましたが
すべり出し窓にすると硝子がスッキリして以前よりもクリアにお庭を眺めることが出来るようになりました👀🌟
性能だけでなく、機能性や眺望性もUPしました~😊
2024年度の補助額はアップしているので、更にお得に取替ができますよ💕
場所によっては【内窓設置】もご採用いただきました🎈
使い勝手やご予算に合わせて取替・取付をさせていただきますので
気になる方はぜひお問い合わせください😇
**************************************************************************
【音】に悩んでいる方は『防音内窓:プラスト』がおススメ!
窓で防音ナビ:madobou.com ←こちらをクリックしてください
窓屋はプラストの商品知識・取付技術講習を受けた
「中四国唯一の推奨施工店」です
中国地方/岡山、広島、山口、島根、鳥取
四国/香川、愛媛、高知、徳島
上記中四国全域で対応いたします
**************************************************************************