Blog

窓屋スタッフのBlog

TOP > 窓屋スタッフのBlog > 住宅省エネ2025キャンペーンと地球への影響?🌎

住宅省エネ2025キャンペーンと地球への影響?🌎

 

\ こんにちは🐈

新生活が始まり、慣れない料理に勤しんでいる中塚です。
この前は玉ねぎを切ったら見慣れない断面でした🔪🧅
どうやら繊維を断ち切ったみたいです
引き続き、失敗を恐れず挑戦・成長していきたいと思います!伸びしろ!!🌈

 

 

さて、連日『住宅省エネ2025キャンペーン』という
窓リフォームお得な補助金制度を工事内容と共にご紹介しています🔧

もちろん、補助金をしっかり活用いただくこともとても重要なのですが、
せっかくなのでこの機会に補助金の背景にある
【私たちが住む地球への影響🌎についても少し知っていただきたいのです。

 

(うわあ、大きな話が始まった~~~💭) と思いますよね。分かります。
私も、補助金活用のセミナーを受けると、
分からない単語ばかり。スヤスヤとなっていました・・・(小声)

そういったセミナーだけではなく、日々のニュースに対しても
もっとわかりやすく説明してよ!!!!と、ずっと思っています。

 

 

さて、本題に戻って。

まずは、【カーボンニュートラル】🌱について。
カーボンニュートラルとは、
『出すCO₂(温室効果ガス)と、吸収するCO₂がプラマイゼロになること』

たとえば・・・
車を走らせたり、工場で物を作ったりすると、CO₂(二酸化炭素)が出る💨
→しかしその分、木を植えたり、太陽光などの再生可能エネルギーを使ったりして、
CO₂を減らす努力をする!

最終的に、
「出した量 = 減らした量」になれば、それは カーボンニュートラルです

ニュースなどでもよく聞く
《2050年までにカーボンニュートラルを目指す》 とはつまり、
=《2025年までに温室効果ガスの排出量を全体としてゼロにすることを目指す》
と、いうことなのですね~~~~~~~

 

 

Q.では、なぜそのような取り組みをするのか?
A.それは、【地球温暖化を抑え、持続可能な社会をつくりたい】から

こちらもよく耳にする「地球温暖化
このまま進んでしまうと、気温の上昇海面上昇異常気象の増加などにより
(下表)のような自然環境や社会に良くない影響が多くもたらされるので、
どうにか抑えたい!食い止めたい!!!

 

 

そこで!噂の【GX】🌱
「G」= Green(グリーン、環境)
「X」= Transformation(変革)
つまり、『今の経済や社会のしくみを、地球にやさしい形に変えていこう!』
という大きな動き・取り組みを示しています🌎💚

たとえば・・・
・火力発電をやめて、太陽光🌞や風力発電💨に変える
・ガソリン車から→電気自動車🔌に!
・工場やオフィスのエネルギーを省エネ&再エネに
などなどの動きがこのGXに該当します

 

 

さて、ここまできてやっと登場です。
この度の『住宅省エネ2025キャンペーン』

本キャンペーンは、GXの取り組みの一環として位置づけられていて、
家庭部門におけるCO₂排出量削減のため計画されました。

 

各家庭で使用している冷・暖房は、たくさんのエネルギーを消費、
ガスや灯油など使用する燃料の影響もあって多くのCO₂を排出します。

冷・暖房によるCO₂排出を削減するためには、
住宅の断熱性能を高め
冬:家の中の暖めた空気と熱を外に逃がさない
夏:外の熱い空気や熱を家の中に入れない ことが重要

そのためには、家全体のうち6~7割の熱が流失入している
開口部(窓やドア)の性能を高めることが超・効果的!!!!

 

 

 

と、いうことでこの度の補助金キャンペーンが動いているのです

 

日々暮らすお家を快適にするための窓リフォーム🔧
今なら!!
補助金を活用してお得に工事が出来て、
【暑さ・寒さの緩和】、【結露に悩まされない日々】に・・・💚


さらに、
私たちが暮らす大切な地球を守ることにも繋がるってわけですね🌎

 

 

ちなみに!
これからのお問い合わせでも、十分今年の夏に間に合いますよ~~!!🏝
今抱えているお家のお悩み、この機会に解消しちゃいましょう

 

 

 

***************************

窓屋は窓・玄関リフォームの専門店です
創業85年以上、安心の経験と実績で住まいのお悩みを解決します
専門店はココが違う★

\簡単見積もりはこちら
その場で価格が分かる!簡単見積もり

お問合せお待ちしております