Blog

窓屋スタッフのBlog

TOP > 窓屋スタッフのBlog > ♬旅の醍醐味♬ (*^-^*)

♬旅の醍醐味♬ (*^-^*)

梅雨に入りましたね・・・。じめじめした嫌な時期なってしまいました。

梅雨対策ってなにかされていますか(・・?

私は何もやっていません。(;・∀・) ←だったら聞くなよ(-_-メ)って感じですが・・・。話の流れで聞いてみました。

あっ私・・申し遅れましたが、経理の山﨑です。

今回も旅の話です。

長期休暇を利用してダナン・ホイヤン・フエの旅に行ってまいりました。

リゾートにはぴったりでの~んびりできます。

またハプニングも多々あったりで、毎回笑えます。

個人旅行派なので、現地の人に関わることが多く現地の人の生活や様子がわかって楽しいです。

ダナンでは「ドラゴンブリッジ」のファイヤーショーはマストです。

火と水を吹くドラゴン橋があり、週末開催されています。

今回はクルーズで楽しみたいということで現地で予約しようと気軽に考えていました。

で、現地で仲良くなったgrabタクシーのお兄さんが

「このあとどこに観光に行くの?(・・?」

「今夜ドラゴンブリッジのクルーズに行く予定

「予約してるの?」

「今から予約するところ・・」

「えっ 今から (;・∀・)  人気があるから今からだとチケットとれるかどうかわからないよ(;’∀’) 」

「えぇぇぇぇ!マジで(;・∀・)(;・∀・)」 アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

「ちょっと待ってて・・・予約とれるかどうか聞いてみてあげるわ」

待ってる間、お腹もすいたのでバインミーをテイクアウトしました。すっごい美味しかったです。

「チケットとれたよ!18:00にホテルに迎えに行くから待ってて」

「ありがとう(*^^*)」

・・・・・(約束の時間に行くと道が混んでそうなので30分早めに行くから!)と言われ早めに来てくれました。

クルーズの乗り場まで来たので、

「もう自分たちでいけるからいいよ」

「いやいや! チケット売り場とかわかりづらいから、買ってくるから待ってて」

5分ほどして戻ってきて、船の乗り場まで案内までしてくれました。

もし個人で行こうとしたら、絶対どの船に乗ったらいいのかわからないぐらいの船の数だったし人混みも凄かったので案内してもらって本当に良かったと感謝です。

90分のクルーズで、船にはバーカウンターがあり料理1品とワンドリンクがついてきました。なかなか良かったです。そして夜景もステキでした。

いよいよファイヤ―ショーの始まりです。

観光客をベストショットで楽しんでもらう為に、たくさんの船が陣取り合戦が始まりました。船長は隣の船にあたらないようにうまく舵を取りながら大忙し  (裏方で頑張ってる感じが職人って感じでかっこいいなと思ってみてました

そのおかげでクルーズ船の中で一番いいところで見ることが出来ました。

ドラゴンが黄色の時は火を吹いていて(写真右)水色の時は水を吹きます。(写真左)写真左で左側に黄色い像が水を吹いているのは「鯉の滝登り像」です。

クルーズを楽しんだ後、またgrabタクシーで帰ろうと思い、grabタクシーを呼ぼうとしたらクルーズ船降り場でお兄さんが待っててくれました。

【オオーw(*゚д゚*)w 】

すっかり仲良くなって移動の時は最後までずっとこのお兄さんにお願いしていました。(←もう専属ドライバー兼ツアーガイド的な存在になっていました

ホイヤンでは近場での移動が多かったので、grabタクシーは使うことなく自転車借りていろんなところへ行きました。🚲 危なっかしい感じではありましたが移動は楽ちんでした。ランタンや灯篭流しは幻想的でした。

ミーソン遺跡に行ったとき、長崎から来た日本人がいました。仕事は電力関係の技術者で、日本人4人でハノイの北の方に学校を作ったらしく、その開校記念の招待されたから来たと言っていました。他の3人は都合が悪くこれなかったので、自分一人で来た!と言っていました。それが終わったから今は観光していると言っていました。久々に気が合いそうな日本人にあったからなのか?・・・わからないけど、とにかくお喋り好きなおじさんでした。ずっといろんな話をしてくれました。日本で技術者が育たない理由とか、自動車のレースが好きでモーターレースを見にタイによく行くとか・・・レーシングドライバーの資格も持っていて岡山のサーキットで走ったこともあるとか・・・。とにかくしゃべり倒してくれて(;’∀’)(;’∀’) でもいろんな話が聞けて面白かったです。

フエでは王朝に行きました。ホイヤンからフエまでの往復のリムジンバスを予約しました。とにかく道路の整備状況が悪くまるでジェットコースターに乗ってるようによく揺れました。王朝へ着くと王朝料理を堪能するつもりでいたのですが、とにかく敷地が広するのと暑すぎるおまけにバスに揺られて酔ったのもあって高級な料理を食べたいとは考えられませんでした。

帰りのバスは降りたところとは違う場所で乗り場でショッピングモール前に集合でした。ショッピングを楽しもうとしてモールに入ると運転手のお兄さんから連絡あり

「今どこにいる?」

「ショッピングモールの前にいるけど?」

「じゃ~今から行くので出て待ってて!」

と言われ(約束の時間の40分前なのにぃぃぃ・・・?)と思いながら出てみたらもう待っていました。

バスに乗り込むとすぐに出発しました。

(ぇぇぇぇぇぇl(ノ°Д°)ノ マジ!?)時間とか守らず揃ったら出発してしまう感じ

なんやかんやで旅先では毎回いろんな出来事があり、面白いです。こういう境遇にも馴染めるようであれば楽しめるかもしれませんね・・・。

それではまた・・・ごきげんよう

********************************************

窓屋は窓・玄関リフォームの専門店です
創業85年以上、安心の経験と実績で住まいのお悩みを解決します
専門店はココが違う★

\簡単見積もりはこちら
その場で価格が分かる!簡単見積もり

\公式LINEが出来ました!お友達登録お願いします💖/
友だち追加

お問合せお待ちしております