Blog

窓屋スタッフのBlog

TOP > 窓屋スタッフのBlog > リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇

小学生のころ、ニュースで聞く『未明』を本来の意味の『夜明け前』ではなく、『未だ明らかにならない』という意味と取り違えて、『未明』という言葉を聞くたび、事件ってやっぱりミステリアスだなぁ~と思っていた日里です。

さて、タイトルに戻って、弊社では、3年に1度リフレッシュ休暇制度というものがあり、1週間程度のまとまった休暇を取ることが出来ます
少し前ですが、私もリフレッシュ休暇制度を利用して、夢の国に行ってきました!!

旅行中に一番驚いたのは、わが子の積極性でした!
今までは人見知りで私の半径1m以内から離れることのなかったわが子が本能の赴くままに走り出すとは!!…ここにきて初めて気づいた嬉しくもあり心配もありの成長でした
園内でキャラクターを見かけると…躊躇なく駆け寄り、写真を撮る
親は追いかけるのに必死で、キャストやキャラクターが『カメラマンは誰かな…??』となることも多々ありました
 
ミッキーマウスなどのメインキャラクターとの撮影は長蛇の列に並ばないといけないので、通りすがりに出会うキャラクターたちですが、サービス精神が旺盛でとても楽しませてもらいました!!

パーク内の雰囲気をのんびり満喫…だけでも十分に楽しめるのですが、自分の『アトラクションにたくさん乗りたい!』という欲望に子供たちを巻き込んで、周りの景色を気にする暇もなく目的地まで早足で移動なんてことも…

アトラクション好きの私のオススメは『ソアリン:ファンタスティック・フライト』です空を飛んでいる気分で世界中の絶景を体験するアトラクションです!
ディズニーシーに行く機会があれば、ぜひ体験してみてください
子供たちは『ベイマックスのハッピーライド』(こちらはディズニーランドのアトラクション)がとても楽しかったようです。
ノリノリの曲が流れているので、待っている時間も踊りながら楽しんでいました

子供たちも旅の記憶がしっかり残る年齢になってきたので、より一層楽しめたのではないかなぁと思っています
もちろん私自身もしっかりリフレッシュできました!
また3年後は何をしようか楽しみです
…ちょっと気が早いですね。それまで頑張ります。

***************************

窓屋は窓・玄関リフォームの専門店です
創業85年以上、安心の経験と実績で住まいのお悩みを解決します
専門店はココが違う★

\簡単見積もりはこちら
その場で価格が分かる!簡単見積もり

\公式LINEが出来ました!お友達登録お願いします💖/
友だち追加

お問合せお待ちしております